ABOUT
RENO estについて
GREETING
ごあいさつ
RENO est(リノエスト)(リノエスト)は、お客様の幸せと満足を追求し、リノベーションを事業軸としています。
幸せを、この先も。住まう人や家族の幸せを思い描くとき、私たちはそのそばに寄り添いたいと考えます。人生における一度きりの住まいづくりが、私たちのミッションです。そのため、性能もデザインも妥協せず、世代を超えて住み継げるような住まいを創り上げることを約束します。
お客様にとっての幸せを、ほんとうの満足を、じっくりと見つめて、向き合って、かたちにする。私たちはお客様のこだわりや理想、夢を大切にし、それを実現するために全力で取り組みます。お客様の想いを「住まい」に映し出すことが、私たちの最大の喜びです。
お客様の願いを叶え、より良い暮らしを提供するために、私たちは日々努力し続けます。どんな小さなことでも構いません。お気軽にご相談ください。

STAFF
スタッフ紹介

池内 悠太朗
事業部長
どんな時も、どんなお声にも寄り添い、住まいを一生の宝物に。
住まいづくりは、ほとんどの方にとってはじめての経験だと思います。「どれくらいの費用がかかるんだろう」「何から始めたらいいんだろう」といった疑問や不安をお持ちのお客様もいらっしゃるのではないでしょうか。どんな時も、どんなお声にも寄り添い、一生に一度の経験を一生の宝物にするのが私たちの役割です。estHOMEではお客様の疑問や不安を少しでも解消できればと思い、ご希望があれば銀行への融資の相談やショールームへの見学にも同行しております。estHOMEへお越しいただきご相談をしたからといって、即決する必要は全くありません。カフェにお茶を飲みにいくくらいの気軽な気持ちで来ていただき、まずはゆっくりお話をできれば嬉しいです。いつでもお待ちしています!

児島 大悟
ハウスエンジニア兼ハウスアドバイザー
住まいづくりの疑問や不安は、いつでも遠慮なくすべて私たちにお伝え下さい!
住まいづくりについて疑問や不安に感じていることは、私たちにすべて伝えていただきたいです。お客様にとって住まいは、一生の付き合いになるもの。ちょっとしたことでも伝えるのを我慢して家づくりを進めてしまうと、必ず後悔してしまいます。一般的なハウスメーカーでは施工が始まってしまったら、途中で設計を変更することはほとんどできません。しかし、estHOMEでは施工の途中段階であっても、「やっぱり違うデザインがいいかも」といった声にも柔軟に対応しています。基本設計の段階で3D版の設計図をお見せするのですが、やはりかたちになったものを目で見ないと、住まいの完成形をイメージするのは難しいです。ご要望をいただいて対応できるものはすぐに対応しますが、難しい場合は設計図を書き直すこともあります。
「家がかたちになってきている段階で相談するのは躊躇してしまう」というお気遣いをいただくこともあるのですが、遠慮なくおっしゃってください。なぜなら、私たちは「お客様にとっての本当の幸せ」をかたちにしたいから。そういった柔軟な対応ができるのは住まいづくりにおいて、「型がない」というestHOMEならではの強みがあるからです。

菊地 光幸
設計長兼ハウスエンジニア/宅地建物取引士
未来を見据えた「ずっと住みやすい家」を一緒につくりましょう。
私の父が大工だった影響もあり、幼い頃からものをつくることが好きでした。家づくりをはじめる前は自分の好きなものを好きなようにつくっていましたが、現在の仕事に就いてからは「お客様がつくりたいものをつくる楽しさと価値」に気づきました。家を建てるということは人生の一大事。そんなお客様の節目に関わるというのは、とても責任のあることです。安心しておまかせしていただけるよう、日々お客様に寄り添い仕事に取り組んでいます。
歳を重ねることで、ライフスタイルや住みやすい家の定義は変わっていくもの。必要になったタイミングで改装をしてもいいのですが、手間もコストも余分にかかってしまいます。そうした負担を少しでもおさえるためにも、段差の少ない階段にしたり、子ども部屋を後々クローゼットに変えられるようなつくりにしたり、お客様の5年後10年後をイメージして設計しています。「ずっと住みやすい家」をつくるにはお客様との密なコミュニケーションが欠かせません。疑問や不安、ご要望など、どんな些細なことでもご相談していただき、お客様と二人三脚で家づくりをしていければ嬉しいです。
OUTLINE
会社概要
会社名 | RENO est(リノエスト)(リノエスト) |
所在地 | 〒960-8252 福島県福島市御山字稲荷田86-1 |
電話番号 | 024-572-7129 |
FAX | 024-572-7130 |
保有資格等 | 2級建築士事務所 福島県知事登録第21(811)3341号 / 福島県知事許可(般-28)第28721号 / 宅地建物取引業 福島県知事(1)第3282号 / 福島県公安委員会警備業認定 第125000247号 |